パーキンソン病の鍼灸治療

■パーキンソン病に対する鍼灸治療

1.筋と神経の促通の治療

パーキンソン病の緩和の為に、筋や神経系を促通させるための治療を行っております。

パーキンソン病の代表的な症状は運動機能です。

これらは筋と神経の命令伝達がうまく行われないことによって起こります。

パーキンソン症状の進行を抑えるには、運動が不可欠であるとされていますが、

筋と神経系の命令伝達系の働きが低下している状態では、運動する意欲も低下します。

これらの運動器系の諸問題を改善することによって、日常動作を行えるよう治療を進めていきます。

同時に、ご自宅でできる予防効果の高いリバビリ等の指導も行います。

 

2.自律神経の治療

パーキンソン病では交感神経系が優位に作動しています。

筋肉に関する問題以外にも便秘や不眠など様々な症状を呈しますが、

鍼灸ではこれらの神経系に作用させることで症状の緩和をはかります。

また、症状の程度により、頭皮鍼を併用することによって効果を上げています。

 

3.服用薬の副作用改善

鍼灸は、投薬治療を併用しても相反する副作用等の心配はありません。

安心して受けることが可能です。

治療薬の副作用として便秘がありますが、便秘の症状を鍼灸で改善させることも可能ですのでご相談下さい。

 

■当院のパーキンソン病の患者さんについて

 現在まで多くのパーキンソンでお悩みの患者様に接してきましたが、

約半数以上の方が発症後4、5年経過した後や10年以上経過した状況で依頼する方がほとんどです。

こういった状況は、まだ鍼灸がパーキンソン症状改善に効果的であるという

認識がないことが関係していると思われます。

 発症して間もない頃に来院された患者さんは、精神的なショックを受けていることと思われますが、

中期でも鍼灸治療の即効性を感じることができるため、鍼灸治療を定期的に受けることで症状が改善されたり、進行が止まったような症例を多々見ることがあります。

 

■パーキンソン病を発症する方の特徴

発症前にかなりのストレスを受けていたケースや、几帳面な性格の方に多い傾向がみられます。

鍼灸治療ではパーキンソン病の随伴症状に限らず、全身状態の改善も目的に治療を行っているため、

随伴症状も改善されることで精神的な開放感を感る方も多いです。

 

 

お気軽にお問合せ・ご相談ください

船橋市のグリーン訪問リハビリマッサージ お問い合わせ
お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
047-707-2652
お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
070-8945-2235
受付時間
9:00~18:00
定休日
日曜日

お気軽にお問合せください

船橋市のグリーン訪問リハビリマッサージ お問い合わせ

お電話でのお問合せ・ご予約

047-707-2652
070-8945-2235

<受付時間>
9:00~18:00
※日曜日は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2021/09/03
ホームページを公開しました
2021/09/02
「施術のご案内」ページを更新しました
2021/09/01
「アクセス」ページを作成しました

グリーン訪問リハビリ
マッサージ治療院

住所

〒273-0011
千葉県船橋市湊町2-8-11-403

受付時間

9:00~18:00

定休日

日曜日